HOME > お役立ち情報 > 投資初心者に聞いていただきたいお話
日経平均株価が史上最高値の4万円を超えた今、株式投資が俄然注目を浴びています。
今年からスタートした新型NISAの影響もあり、投資への興味関心は高まる一方です。
しかし投資にはリスクがつきもの。
そこで今日は投資初心者の方にぜひ知っておいて頂きたい「投資の先生」についてお話します。
その「投資の先生」とはGPIFです。
GPIFとは「Government Pension Investment Fund」の頭文字をとった略称で、日本の公的年金の積立金の管理・運用を行う独立行政法人のことです。
このGPIFは私達が毎月支払っている厚生年金、国民年金の一部を運用しているわけですから、日本一失敗が許されないプレッシャーの中で投資を行っているのです。
その運用実績は以下の通り。
この20年の運用実績は平均3.99%。
収益額は132.4兆円と確実に収益を生んでいます。
この20年がデフレ状態だったことを考えると素晴らしい運用実績ですね。
実際、その投資手法は外国株式、国内株式、国内債権、外国債権をそれぞれ25%づつ均等に投資するというものです。
これは長期的な運用においては、短期的な市場の動向により資産構成割合を変更するよりも、基本となる資産構成割合を決めて長期間維持していくほうが、効率的で良い結果をもたらすということをベースに考えられています。
であれば、私達も氾濫する情報を鵜呑みにせず、まずはこのGPIFの投資理論を忠実に実行していけばリスクを抑えた株式投資を実現できるでしょう。
まさに「投資の先生」ですね。
詳しくは下記ホームページにわかりやすく掲載されていますのでぜひご参考下さい。
https://www.gpif.go.jp/
営業時間/月~土曜 8:30~17:30(日曜日は予約可)
〒022-0002
岩手県大船渡市大船渡町字地ノ森48-11
岩手県交通 富沢バス停より南東の方角へ徒歩5分(45号線を南下し岩手トヨペット大船渡支店様前の交差点を左折)
岩手県交通 赤沢新田バス停より北東の方角へ徒歩5分(45号線を北上し岩手トヨペット大船渡支店様前の交差点を右折)
〒020-0022
岩手県盛岡市大通り3丁目1-12
(クロステラス様向かい)
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright©
保険相談 見直し.jp – 岩手|谷地保険事務所 All Rights Reserved. / Powered by 京応保険設計