HOME > 目的別保険相談 > 介護特約を勧められましたが、保障期間が「有期タイプ」と「終身タイプ」があると聞きました。選び方とそれぞれの特徴を教えてください。
生命保険の介護特約について質問です。
保険屋さんから介護特約を勧められましたが、保障期間が定まっている「有期タイプ」と、一生涯にわたって保障を受けられる「終身タイプ」があると聞きました。
どのタイプがいいのか、選び方とそれぞれの特徴を教えてください。
生命保険の介護特約は、病気やケガで所定の要介護状態となった場合に介護給付金が支払われる特約で、保障期間が定まっている「有期タイプ」と、一生涯にわたって保障を受けられる「終身タイプ」があります。
また、介護年金受け取り期間についても、「有期タイプ」と「終身タイプ」に分けられます。
〇保障期間について
・有期タイプ
保障期間内に所定の要介護状態になり、医師から診断確定された場合に、一時金や年金を受け取ることができますが、保障期間満了後は一時金や年金を受け取ることができません。
(保障期間は生命保険会社・契約年齢によって異なります)
・終身タイプ
保障が一生涯続くのが終身タイプで、保険料の払込期間が終身のタイプと一定期間までで終了するタイプがあります。
〇介護年金受取期間について
・有期タイプ
年金の受取期間が「10年」など期限があるタイプのほか、「保障期間満了まで」とするタイプもあります。
・終身タイプ
給付要件を満たして年金の受け取りが始まると、毎年の請求時に給付要件を満たしている限り年金が受け取れます。
契約者とすれば、「保障が手厚く保障期間が長い」ほうが魅力的ですが、「保障が手厚くなると保険料の負担が大きくなる」「高齢になってからも保険料を支払い続けなければならない」といった懸念があります。
契約時には契約満了までの保険料をシミュレーションしてもらい、将来にわたって保険料の支払いを無理なく続けていけるプランを選ぶといいでしょう。
※本記事は、記事作成日時点での情報です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
営業時間/月~土曜 8:30~17:30(日曜日は予約可)
〒022-0002
岩手県大船渡市大船渡町字地ノ森48-11
岩手県交通 富沢バス停より南東の方角へ徒歩5分(45号線を南下し岩手トヨペット大船渡支店様前の交差点を左折)
岩手県交通 赤沢新田バス停より北東の方角へ徒歩5分(45号線を北上し岩手トヨペット大船渡支店様前の交差点を右折)
〒020-0022
岩手県盛岡市大通り3丁目1-12
(クロステラス様向かい)
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright©
保険相談 見直し.jp – 岩手|谷地保険事務所 All Rights Reserved. / Powered by 京応保険設計